11月は下記スケジュールにておさぜん農園のキッチンカーが出店予定です。
是非お待ちしております!

出店日:10/21(土)・22(日)・28(日)・29(日)
「いちごのパンフェス」期間中10/21(土)22(日)28(土)29(日)は、農園直売所にて、キッチンカーも営業します。いちごの果肉感たっぷりな「いちごミルク」、人気の「いちごのミニパフェ」をはじめ、秋冬限定のメニューも登場!
メニュー

※メニューは予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
秋冬限定メニュー
(左)いちごの甘酸っぱい香りと優しい甘さがほっとする「いちごホットティー」
(右)いちごラスクの甘さとコーンポタージュのしょっぱさが相性抜群「コーンポタージュwithいちごラスク」
キャンペーン
「いちごのパンフェス」会場では『HAPPY HALLOWEENキャンペーン』を開催。
ミッションをクリアすると、いちごのお菓子がもらえます。“キッチンカーメニューの注文”もミッションの一つに含まれているので、ぜひトライしてみてくださいね♪
▲ イベント詳細はバナーをタップ
おさぜん農園のいちごと京都大阪のパン屋さん・洋菓子店さんがコラボ!
ここでしか食べられない限定パン&お菓子のイベント「いちごのパンフェス」

例年、いちごのオフシーズン中は季節のお花を楽しんでいただけるスペースとして、第二駐車場奥で、夏はひまわり畑、秋はコスモス畑を開催しておりましたが、今年から開催を中止することになりました。
楽しみにしてくださっていた皆様には、誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
本日ご紹介させていただく店舗はこちら…

出品日:10/21(土)・22(日)・28(日)・29(日)
“食べたら忘れられないタルトの美味しさと幸せを”をコンセプトに2021年にオープンした『Mi café タルト』
店内のショーケースには、タルトやシフォンケーキなど、その日の朝に焼きあがったケーキが10種類ほどとフィナンシェやサブレをはじめとした焼き菓子が並んでいます。
旬のフルーツをたっぷり乗せたタルトは、見て幸せ・食べて幸せ。クリームチーズをたっぷり使用した濃厚NYチーズケーキも人気です。今の時期ならではの芋・栗・かぼちゃのタルトやいちじくのタルトなど、その季節にしか味わえないケーキも必見です。
週4営業、営業時間は11時~売り切れまでなので、最新情報をチェックしてから来店してみてください。
出品商品

※商品は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
店舗情報
Mi café タルト
〒617-0002
京都府向日市寺戸町大牧14-67
▲ イベント詳細はバナーをタップ
おさぜん農園のいちごと京都大阪のパン屋さん・洋菓子店さんがコラボ!
ここでしか食べられない限定パン&お菓子のイベント「いちごのパンフェス」
本日ご紹介させていただく店舗はこちら…

出品日:10/22(日)・29(日)
自然界の中にある酵母の力で、体に優しく、安心して食べられるパン作りにこだわる『ひなパン』
HINA PAINのパン作りは、まず自家製の酵母を育てるところから始まります。季節や温度によって変わる、繊細な酵母の声に耳を傾けながら、ゆっくりゆっくり時間をかけて育てます。
小麦のうまみを十分に引き出したもっちりとコクのある生地でつくられたパンたちは、あんぱんのあんこも、カレーパンのカレーもすべて自家製。
パンの種類によって使用する酵母を変えているそうで、味や食感の違いも楽しめます。
出品商品

※商品は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
店舗情報
HINA-PAIN
〒573-0102
大阪府枚方市長尾家具町2-17-11
▲ イベント詳細はバナーをタップ
おさぜん農園のいちごと京都大阪のパン屋さん・洋菓子店さんがコラボ!
ここでしか食べられない限定パン&お菓子のイベント「いちごのパンフェス」
本日ご紹介させていただく店舗はこちら…

出品日:10/21(土)・22(日)・28(土)・29(日)
『リーブル』の朝はひときわ早く毎朝6時から開店。創業から49年、仕事や学校へ向かう地元の方々の朝ごはん・お昼ご飯を支えてきました。
なかでも自慢は食パン。発酵時間を長めにとることで、きめ細かくふわふわの食パンは、ハムカツサンドやたまごサンドでも味わえます。
オープン当初からの味を守り続ける、楕円形のメロンパンは白あん入り。食べるとどこか懐かしく、ほっとする味わいが魅力です。
出品商品

※商品は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
店舗情報
リーブル
〒614-8025
京都府八幡市八幡源氏垣外35-6
▲ イベント詳細はバナーをタップ
おさぜん農園のいちごと京都大阪のパン屋さん・洋菓子店さんがコラボ!
ここでしか食べられない限定パン&お菓子のイベント「いちごのパンフェス」
本日ご紹介させていただく店舗はこちら…

出品日:10/21(土)・22(日)・28(土)・29(日)
心を込めて焼き上げたパンを、毎日おいしく食べてもらいたい。―そんなこだわりを持つ『Pan de シャンボール』の特徴は何といっても、次の日までのおいしさを保つもちもち生地。
生地に玄米を使うことで、栄養価が高く、時間をおいてもコクのあるふわもち食感を楽しめます。
店内には「季節のパン」をはじめ、食事パンから総菜パン、菓子パンなど種類豊富なラインナップのパンが並びます。中でもおすすめなのは、枚方保健所監修の「ひらかた健康サンドBOX」シャキシャキ野菜たっぷりのボリュームのあるサンドイッチがSNSでも話題。
出品商品

※商品は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
店舗情報
Pan de シャンボール
〒573-0145
大阪府枚方市大峰南町15-28
▲ イベント詳細はバナーをタップ
おさぜん農園のいちごと京都大阪のパン屋さん・洋菓子店さんがコラボ!
ここでしか食べられない限定パン&お菓子のイベント「いちごのパンフェス」
本日ご紹介させていただく店舗はこちら…

出品日:10/21(土)・28(土)
京都・大阪・滋賀に6店舗のパン屋・カフェを束ねるブランベーカリーさんの姉妹店のひとつ『ナガオベーカリー』
レンガ造りの壁に三角屋根、ロッジのような外観の店舗の中は、いつも焼き立てパンの香りで満たされています。
湯だねや酵母、低温長時間発酵など、それぞれこだわった自慢の3種の食パンは、「しっとり」「もっちり」「さっくり」と好みに合わせた食感を楽しめます。
提携しているパブロのチーズタルトはかわいい手のひらサイズ。累計900台売れた人気の味がここでも楽しめます。
その他の総菜パンや菓子パンもボリュームたっぷり。山田池公園からもほど近い場所にあるので、これからのシーズン、お散歩やレジャーの際に立ち寄ってみては。
出品商品

※商品は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
店舗情報
ナガオベーカリー
〒573-0001
大阪府枚方市田口山2丁目31-1
▲ イベント詳細はバナーをタップ
おさぜん農園のいちごと京都大阪のパン屋さん・洋菓子店さんがコラボ!
ここでしか食べられない限定パン&お菓子のイベント「いちごのパンフェス」
本日ご紹介させていただく店舗はこちら…

出品日:10/22(日)・29(日)
lumiere(リュミエール)はフランス語で「光」を意味する言葉。
その名にふさわしい、アットホームで楽しい雰囲気のパン屋さん『ブーランジェリーリュミエール』
2022年発行、北海道から沖縄まで、日本各地のおいしいパン屋さんを網羅した一冊、『令和版、日本全国のおいしいパン100』にも掲載されており、大阪「パリゴ」や京都「レ・フレール・ムトウ」などの名店で修業を積んだ、若きオーナーシェフが生み出すパンの数々は、食事パンからおやつパン・お惣菜パン・ハード系のパンまで豊富なラインナップ。
添加物を一切使わず、フィリングなども全て手作り。
元保育士という経歴を生かし、小さなお子さんにも配慮したおいしくて体にも優しい手作りパンにこだわっています。
出品商品

※商品は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
店舗情報
Boulangerie Lumiere
〒573-1196
大阪府枚方市中宮本町1-16
▲ イベント詳細はバナーをタップ
おさぜん農園のいちごと京都大阪のパン屋さん・洋菓子店さんがコラボ!
ここでしか食べられない限定パン&お菓子のイベント「いちごのパンフェス」
本日ご紹介させていただく店舗はこちら…

出品日:10/21(土)・28(土)
知る人ぞ知る名店「パン工房ラビット」は、枚方市須山町の住宅街の中にあります。
店頭には国産小麦を使用した30種類のパンが並び、“毎日食べても飽きないパン”として自信のあるものばかり。
こだわりの食パンラインナップに加え、全粒粉生地でちょっぴりスパイシーなカレーを包んだもちもち焼きカレーパンは、カレーパングランプリで最高金賞を3年連続受賞。そのほか、たくさんの菓子パン類やラスク・クッキーなど、地元の方をはじめ、オンラインショップを通して遠方のリピーターも多いそう。
また、「障がいのある人もない人も、共に働き、共に生きていく社会の実現」というノーマライゼーションの理念実現を目指し、障害のある方の就労の場にもなっています。
出品商品

※商品は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
店舗情報
パン工房ラビット
〒573-1164
大阪府枚方市須山町60-12
▲ イベント詳細はバナーをタップ
おさぜん農園のいちごと京都大阪のパン屋さん・洋菓子店さんがコラボ!
ここでしか食べられない限定パン&お菓子のイベント「いちごのパンフェス」
本日ご紹介させていただく店舗はこちら…

出品日:10/22(日)・29(日)
白壁と木目の明るい店内、読んでいて楽しい手書きPOP、マスコットの「ぱんお」くん。
そんな温かみに溢れる『ベーカリーファースト』は、1978年から2代にわたり、地元を大切に、素材を大切に、普段使いの美味しいパンを作り続けてきました。
平たい生地にトマト・アスパラ・ベーコンなどの具がたっぷり乗った「ぺちゃんこパン」や、海苔巻きで俵おにぎりのような見た目の「ちくわマヨパン」、チョコや抹茶が練り込まれた「ぐるぐるぱん」など遊び心あふれるパンが所狭しと並んでいます。
店外には、ロードバイクスタンドや、ワンちゃんのリードフックなど、誰でも気軽に立ち寄れる心遣いが嬉しいテラス席を完備。
山田池公園や王仁公園からも近いので、これからの季節レジャーのお供にも◎
出品商品

※商品は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
店舗情報
ベーカリー ファースト
〒573-0106
大阪府枚方市長尾台2-1-32
▲ イベント詳細はバナーをタップ
おさぜん農園のいちごと京都大阪のパン屋さん・洋菓子店さんがコラボ!
ここでしか食べられない限定パン&お菓子のイベント「いちごのパンフェス」