当園のYOUTUBEチャンネル「おさぜん農園チャンネル」に、
新作動画「いちご栽培の経費について【農薬費】【肥料代】」をUPしました。
中々知る機会のない、いちご栽培のお金の事、経費についてお話しさせていただいました。
今後も動画をいくつかに分け、経費のことについて詳しくご紹介していきます。
現在【動力光熱費】【資材費】【人件費】【事業計画書】についての動画投稿を予定しています。
気になる事などがありましたらYOUTUBEからお気軽にコメントお待ちしております。
同ジャンルの過去動画は下記からご覧頂けます。
また、当園ではいちご農家応援プロジェクトとして、いちご栽培技術のアドバイスや、
ハウス施工・プロデュースなども行っております。
いちご栽培を始められる方、栽培に苦心されている方、新規就農を考えている方。
いちごのことならなんでもご相談下さい。
(農業未体験の方でも大丈夫です)
詳細はホームページのお問い合わせフォームまでお気軽にメール下さいませ。
この度、7月4日(日)におさぜん農園のキッチンカーがさくらであい館に出店致します。
さくらであい館
〒614-8307 京都府八幡市八幡在応寺地先
キッチンカー営業時間:10:00~16:00
この日はさくらであい館で鉄道模型(Nゲージ)公開運転会もございます。
キッチンカーでは「いちごパフェ」など、夏の新メニューも販売予定ですので、
この機会に是非お立ち寄りくださいませ。
※この日はおさぜん農園内でのキッチンカーの営業はお休みとなります


この度、当園ホームページにいちごの庭プロジェクトのページができました。
いちごのある空間をプロデュースする「いちごの庭プロジェクト」。
いちごを通してたくさんの人に驚きやワクワクをお届けしたい。
そんな想いをカタチにしていくプロジェクト。
第一弾はあべのハルカス近鉄本店ウイング館屋上でのいちご摘み体験を
実施させて頂きました。
ページ内ではあべのハルカス近鉄本店での取り組みなども掲載されております。
いちごの庭プロジェクトでは、いちご摘み体験だけではなく、
様々なカタチでのいちごを通した空間・体験作りのご提案・お手伝いをさせて頂きます。
この度、ご縁があり国道1号線久御山田井交差点付近・国道1号線八幡洞ヶ峠交差点付近にて、
おさぜん農園の看板を設置させて頂きました。
夏のひまわり畑や直売所、いちご狩りシーズンにはいちご狩りのことなどを
掲載させて頂いております。
お見かけの際は、お気軽に農園までお立ち寄り下さい。
※国道1号線久御山田井交差点付近
※国道1号線八幡洞ヶ峠交差点付近
現在、新型コロナウイルスが猛威を振るっており、
自粛ムードや、緊急事態宣言の度重なる発令、学校行事の中止など、
暗いニュースが多い中で沢山の方に元気を届けたいという想いから、
おさぜん農園ひまわり畑計画を立ち上げました。
当園第二駐車場横にひまわりの種を植え、駐車場を無料開放しております。
空に向けてまっすぐと伸びる、約15,000本のひまわりを見て頂くことで、
少しでも元気になって頂ければと思います。
ひまわりの定植にあたり、同じく八幡で農業を営むとらこ株式会社様にご協力を頂きました。
とらこ株式会社様、誠にありがとうございました。
・ひまわり畑場所
おさぜん農園第二駐車場横
〒614-8228
京都府八幡市内里菅井339
駐車場 乗用車25台完備
・駐車場開放時間
11:00~16:00
※こちらのひまわりはイメージ画像です
現在ひまわりはすくすくと成長しております。
今年度のいちご狩りは6月6日(日)をもちまして終了しましたが、
直売所・キッチンカーは営業しております。
直売所では、いちごジャムやいちごバター、いちごのお塩など、
多種多様ないちごの加工品が揃っております。
キッチンカーではいちごフロートや、ミニパフェなど、
これからの季節にぴったりのスイーツをお楽しみ頂けます。
そして今だ続くコロナ禍に、少しでも多くの人に元気を届けるために、
今年から農園横にひまわりを植えました。
7月中旬~8月頃には満開のひまわりをご覧頂けるよう準備中です。
お気軽にお立ち寄り下さい。
直売所・キッチンカーの営業時間などについての詳細は下記をご確認下さいませ。
・営業日
毎日営業しております。
※キッチンカーに関しては不定休です
・営業時間
11:00~1600
・場所
おさぜん農園
〒614-8228
京都府八幡市内里菅井339
駐車場 乗用車25台完備
是非お気軽にお越しくださいませ。
6月6日(日)をもって、今年度のいちご狩りは終了いたしました。
ご来園いただきましたお客様、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
今年のいちごも沢山の方からご好評を頂くことができました。
また、あべのハルカス近鉄本店での「いちごの庭プロジェクト」や、
いちごのお塩やいちごビネガーなどの新しい加工品の開発など、
新しい取り組みを多くのメディアで取り上げて頂きました。
しかしながら昨年からのコロナウイルスの影響が続いており、
お会いできなかったお客様も多かったのではないかと思います。
次のシーズンこそは、コロナウイルスの影響が落ち着き、
お客様に気兼ねなくいちご狩りを楽しんで頂けることを願いながら、
12月からの新しいシーズン開始に向けて準備を進めて参ります。
また、今年はいちご狩りの営業終了後も、直売所・キッチンカーは営業致します。
農園横の畑にひまわりの種を蒔きましたので、夏には満開のひまわりを見て頂けるよう準備中です。
直売所・キッチンカーの営業に関しては別途ホームページのお知らせをご覧下さいませ。
「直売所・キッチンカーの営業をしております」
来シーズンも「おさぜん農園」をどうぞよろしくお願い致します。
株式会社おさぜん農園
代表取締役 長村善和